このまえの連休は甥っ子が泊まりにきた。
彼は何をしても私が怒らないと思っていて
やりたい放題。
でも可愛くて仕方ないの。
ダンナがちょっとでも甥をからかおうものなら
「かわいそうだからやめて!」と本気で言ってしまう(笑
夜、寝る前に布団の中でさんざんはしゃいでいたかと思いきや
突然向こう側をむいて、肩を震わせて泣き出す6歳児。
もしかしてホームシック??
「なんで泣いてるの?」
「明日おうちに帰ったら(ぬいぐるみの)ぞうさんやペンギンさんと会えなくなると思うとさびしいの」
「また春休みに泊まりにくれば会えるよ」
「そんな先まで会えないの?(涙涙)」
じゃあぞうさんのぬいぐるみ持って帰りなよ、となだめたら
泣き止んで眠りに着いた王子様。
翌朝、別の部屋で一部始終を聞いていたダンナから
「あれはぬいぐるみが欲しいから演技していたんだ」と言われ^^;
迎えに来た義妹に説明すると、
「あ~気にしないでください。よくあることなんで」
さすがママ、泣かれても甘やかすことなく説得していました。
でも…ぞうさん持って帰ってもらってもよかったんだけどな。
SAKURA.のサロン~占いとアロマとレイキ~ 
テーマ : しあわせの素 - ジャンル : 心と身体