月のサイン:天秤座
6月に入ってからかなり気分が落ちています。t火星が獅子座入りしたあたりからドーンときました。t土星もきてるしで、牡牛のかたまりの私としては本当にキツイです。
1人でいるとどんどん暗くなってきちゃいます。ネイタルでスクエアがないと、こういう時つらい。。。
私の場合、土星はリバースしてからの方が影響力が大きいような気がします。前も太陽牡羊座にt土星(蟹座)がスクエアを形成した時はひどかった…
そんな状態ですが、ありがたいことにt金星牡牛の影響か魅力的なお誘いが続いて楽しいイベントがあるのは救いです。
今年12月にはt木星が7ハウスを通過するので、土星と戦いつつも人間関係に助けられるのでしょう。周りの皆様、色々お世話かけるかもしれませんが何卒宜しくお願いします(笑
昨日は占師友達のYさんとランチ&お茶。 YさんがPCをお持ちだったので、人の性格を西洋占星術で分析して勝手なことを言い合い大いに盛り上がりました。なーんて書くと趣味が悪いですけれど。
夜はKさんから梅干漬けを一緒にやりませんか?とお誘いいただき図々しくもお宅におじゃまして梅干漬けの下処理のお手伝いをしました。(と言っても私が着いた頃にはほとんど終わっていたのですが…)
Kさんが昨年漬けた梅干をみせてもらい、びっくり!すごく綺麗なピンク!勿論紫蘇から出た自然の色なのですがコロコロした形と色がなんとも可愛らしく、まるで宝石みたいなのです。 成功すればこういう色になるんだぁ、と思うとすごくワクワクしてきました。うまくいくといいなぁ。また経過をご報告しますね。
「」
漬物といったら、出勤前に適当な調味料と野菜屑を揉みこんで冷蔵庫へ突っ込み→帰宅後浅漬けの出来上がり
以外に手を出したためしがなく
漬物教わりに実家へ帰りたくなってきました
「みぃ~たんへ」
でもこの漬け方は天日干し不要の特殊な方法らしいよ。
「梅綺麗!」
私はキツイのが元々あるのであまりへこたれません(どちらが良いのでしょうかね)
梅。天日干しをしない特殊なやり方で梅干が出来るなんて‥
今後が楽しみですね。
「ユカリさんへ」
スクエアなしってホント打たれ弱いですよ!
私はMじゃないのでなおさらつらい。(そういうことじゃない??)
ハード持ちの人から言わせれば甘ちゃんなんだろうけど…
梅、うまくできるかドキドキ!
「」
「ももちゃんへ」
ももちゃんちのは年季入っているからすごく美味しいんだろうな~